人気記事
■【口コミ】垂水区でおすすめ人気の整骨院をお探しなら!【神戸市】
■【垂水区】保険適用が可能!まっち整体整骨院【神戸市】【腰痛】【肩こり】【五十肩】
こちらのページにて
カテゴリ別に記事を掲載しています!
------------------
冬も過ぎ、
春の季節がやってきました。
この時期は毎年恒例
歓送迎会が多くなる季節ですね。
ただ、今回に限っては
新型コロナウィルスの影響により
集団での集まりを避け
不要・不急の外出を控える方も
大勢居ます。
ですので、
例年より歓送迎会も減るかと思われます。
まあそれでも
時期が時期ですから
集まって飲む機会はあるかと。
「お酒を飲む」
といっても、
肝臓に負担の掛ける飲み方は
あまりお勧めできません。
どうせ飲むなら
楽しく、肝臓に優しく
お酒を飲みましょう。
■肝臓に優しいお酒の飲み方
第1条 笑いながら共に、楽しく飲もう
第2条 自分のペースでゆっくりと
第3条 食べながら飲む習慣を
第4条 自分の適量にとどめよう
第5条 週に二日は休肝日を
第6条 人の酒の無理強いをしない
第7条 くすりと一緒には飲まない
第8条 強いアルコールは薄めて
第9条 遅くても夜12時で切り上げよう
第10条 肝臓などの定期検査を
_◆お酒の適量
お酒の1日における摂取量の適量は
アルコールを分解する酵素の数の違いなどにより
大なり小なりの個人差はありますが
一つの目安として
「アルコールは1日20gまで」
と言われています。
↑こちらがアルコール20gの目安量です。
_◆おつまみと一緒にお酒を飲む
肝臓の負担を軽減させる為に
おつまみと一緒にお酒を飲むのが良いです。
肝臓の働きを良くするには
「たんぱく質」が必要です。
たんぱく質を多く含む
チーズ、枝豆、豆腐などが
おつまみとして最適です。
_◆水を飲みながらお酒を飲む
お酒を飲むと
身体の水分が抜けて脱水します。
お酒を飲みながら
水分補給として
お茶やお水も一緒に飲みましょう
しっかり水分補給することで
二日酔いにもなりにくいです。
■今回のまとめ
お酒は楽しく、周りに迷惑を掛けず
飲むようにしましょう。
もちろん、
飲酒運転は厳禁です。
車やバイクに乗る人に
お酒を勧めたり、
乗る予定のある人は
お酒を飲まないようにしてください。
※LINE@始めました!
下記の「友だち追加」より追加して頂き
『姿勢分析無料クーポン』をお受け取り下さい!
__________________________________
「どんな痛みも諦めずに改善します!」
__________________________________
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
__________________________________
” 周りの同世代より健康なカラダへ ”
__________________________________
▼エキテンやってます、口コミたくさん!
http://www.ekiten.jp/shop_5046773/
「まっち整体整骨院」で検索できます。
▼ツイッターでお得情報発信も?!
http://twitter.com/match0717/
▼インスタグラムもやってます色々な写真をUP!!
https://www.instagram.com/match0717/
▼Facebookで地域の店舗紹介やスタッフお出かけ情報更新。
https://www.facebook.com/171455533039206/
《電話番号》
078-753-1110
《住所》
神戸市垂水区城が山1丁目7-25 辻本ビル 1F
山陽電鉄 滝の茶屋駅から徒歩3分
*駅北側のミスギヤさんがある商店街の中です。
《診療時間》
平日9:00~12:00 14:00~19:00
土曜9:00~14:00 事前予約のみ17:00~19:00
木曜日休み
※木曜日以外の祝日も通常通り開院しております。