まっち整体整骨院トップページ > 施術一覧・料金表 > 骨盤矯正
骨盤矯正
- 骨盤の歪みがあると下記の様な症状が出る可能性が…
-
- 背骨の歪み、猫背や反り返る姿勢
- 内蔵が下がる事で機能が低下し、便秘になりやすい
- 血流が障害され、リンパの流れも悪くなる
- 生理痛や生理不順、ホルモンの分泌量が低下
- 骨盤の歪みがあり、出産の際に難産になりやすい
- 子宮や卵巣が捻れ、不妊症になりやすい
- ぎっくり腰や椎間板ヘルニア、慢性的な腰痛になりやすい

- 骨盤が歪む事で体には様々な症状が出現します。
- むくみ、冷え性、生理不順、肩こり、腰痛…etc
- 挙げだすとキリがありません。
-
- 人間の身体の「痛み」や「不調」の多くは
- 骨盤や背骨の歪みにより、筋肉のバランスが崩れ
- 血流やリンパの流れが悪くなる事で発生します。
-
- 特に骨盤に歪みがある状態が長く続くと
- それらの症状が酷く出る場合がほとんどです。
-
- 例えばむくみ。
-
- 骨盤が歪んでいると腰に近い部分の足(太もも)がむくむことがあります。
-
- 背骨の一番上である後頭部
- と骨盤は一直線に繋がっている為
- 顔のむくみに影響を与えることもあります。
-
- それに、骨盤の歪みは
- 子宮や卵巣が捻れる原因となったり
- 周辺の血流やリンパの流れを阻害させるため
- 生理不順や生理痛、冷え性などに繋がる可能性もあります。
-
- もちろん慢性的な肩こりや腰痛も
- 骨盤の歪みが体のバランスを崩す事から発生し
- それが原因で姿勢が歪んで起こっている可能性が高いです。
-
-
- Q,骨盤矯正は痛みがあるのでは?
- A,当院での骨盤矯正は全く痛みがありません。専用のベッドを持ちいて骨盤矯正していきます。
-
- Q,骨盤矯正すると姿勢が良くなるんですか??
- A,骨盤の歪みが取れる事で、体全体の”バランス”が整い、姿勢改善に繋がります。
-
- Q,骨盤矯正は1回受けるだけでいいの?
- A,骨盤の歪みは日々の生活習慣や、間違った体の使い方、その人特有のクセなど、原因は様々です。骨盤矯正を行う事で元の位置には戻りますが、時間の経過と共に少しずつ元の悪い位置に戻ります。ですので、継続して骨盤矯正を行い、悪いクセや歪みを取っていく必要があります。
-
- Q,矯正って”バキバキ”鳴らすイメージが強いのだけど…?
- A,矯正は、「骨を正常な位置に戻す」ものです。骨と筋肉は繋がっており、筋肉が縮めば当然、骨は動きズレます。ですので筋肉をある程度緩めてから矯正で正常な位置に戻すことが大事です。
- 施術中に結果として”バキバキ”鳴ることはありますが、痛みがあるものではありません。