友だち追加

まっち整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報 > 「腰痛がひどくなるのは夜だけ」そんなあなたに知ってほしい本当の原因と対策

「腰痛がひどくなるのは夜だけ」そんなあなたに知ってほしい本当の原因と対策

2025.06.03

│◎他の症状に関しては下記の

│「症状・お悩み別コース紹介」

│の一覧をご参照ください。

│⇒_◆症状・お悩み別コース紹介

│(色んな症状やお悩み対応)

 

夜、寝る前になると腰がズーンと重だるくなる。
仰向けで寝ると、ズキズキと響いてくる。

 

…でも朝になったら少しマシになる。

 

だから「疲れのせいかな」「寝具が悪いのかな」って思って、
湿布貼って寝てみるけど、やっぱり翌日も変わらない。

 

その“夜限定の腰痛”、
放っておくと、じわじわ生活をむしばんできます。

 

しかもやっかいなのが、

 

「昼間は意外と大丈夫」

 

ってこと。

 

痛みが軽いから病院でも「様子を見ましょう」と言われがちで、
結局、根本的な対処がされないままズルズルと慢性化していきます。

 

でも、安心してください😊

 

こういう夜型腰痛、ちゃんと原因があります。
そして──対策も、あります。

 

 

■「夜に腰痛がひどくなる」5つの見逃されやすい理由

「なんで昼間じゃなくて夜なの?」

 

そう思ったあなたに、
まずは夜間特有の腰痛が起きやすくなる背景をお伝えします。

 

① 筋肉の疲労がピークに達する
日中に蓄積された疲労は、夜になると一気に表面化します。
特に猫背や反り腰など姿勢のクセがある方は、腰回りの筋肉に負担が集中しています。

 

② 血流が悪くなる
夜は体温が下がり、筋肉も冷えて血流が滞りがち。
これが“こり固まり”となり、痛みを引き起こします。

 

③ 寝具が合っていない
柔らかすぎるマットレスや、高すぎる枕。
こうした環境が寝ている間の姿勢を崩し、腰に負担をかけている可能性も。

 

④ ストレスによる自律神経の乱れ
ストレスで交感神経が優位になりすぎると、
筋肉の緊張が緩まらず、痛みが強く出ます。特に夜はその反動が来やすいです。

 

⑤ 内臓の冷えや機能低下
東洋医学では「腎(じん)」と腰の関係はとても深く、
内臓の冷え=腰の冷えにも直結します。

 

 

■放置すると、どうなるの?

ここで、「夜だけだし我慢できるから…」と放置すると──

 

・寝返りが打てない
・睡眠の質がガクンと落ちる
・翌朝、体がガチガチで動けない
・日中の集中力まで落ちる

 

そんな“静かな悪化”が、じわじわと進行します。

 

そしていずれ、
「昼間も痛くなる」という慢性腰痛のステージに突入するリスクがあります。

 

つまり、
夜の腰痛は“予兆”なんです。
体が「そろそろケアしてよ」と叫んでるサイン。

 

その声を、無視しないであげてください。

 

 

■【実例紹介】夜の腰痛が改善した3人のストーリー

当院には、「夜だけ腰が痛いんです…」という方が実はかなり多く来られます。
その中でも、特に印象的だった3名の方をご紹介します。

 

──あなたと重なるところ、きっとあるはずです。

 

【体験談①】神戸市垂水区在住・会社員・T・Y様(30歳)
来院時の状態:
「夕方以降になると腰がズシッと重くなり、仰向けでは寝られない」とのことで来院。デスクワーク中心で猫背気味。睡眠の質が落ちて、朝もぼーっとした状態が続いていました。

患者様の声:
毎日疲れて寝てるだけなのに、なんで腰が痛いんだろうって悩んでました。施術を受けたその日から寝返りが打てるようになってびっくりしました😊

 

【体験談②】神戸市須磨区在住・主婦・M・S様(42歳)
来院時の状態:
「夜になると左腰がズキズキして、横向きじゃないと寝られない」とのこと。
2人のお子さんを育てる中で、寝不足が続いていたのも一因。慢性的な骨盤のゆがみもありました。

患者様の声:
施術してもらったその夜は久々に仰向けで眠れました!次の朝、腰に重さがなかったことに感動しました😊

 

【体験談③】神戸市垂水区在住・パート勤務・K・N様(55歳)
来院時の状態:
1日立ち仕事をしていると、夜になると腰からお尻にかけて「ビリビリした感じ」が出るとのこと。病院では「年齢のせい」と言われたが納得できず来院。

患者様の声:
鍼をしてもらった後、腰の奥がじわ~っと温かくなって、夜もぐっすり寝られるように。もっと早く来ればよかったです😊

 

 

■夜に腰痛が出る方に向けた、当院の3本柱アプローチ

さて、ここからが本題です。

 

「で、どうやって治すの?」

 

その疑問に、まっち整体整骨院の3本柱でお応えします。

 

① 姿勢と骨盤の“クセ”を丁寧にチェック
当院ではまず、「普段どう立ってるか」「座ってるとき、どこに体重をかけているか」をじっくり観察します。

特に夜に腰痛が出る方は、反り腰や骨盤の前傾が隠れていることが多いんです。
検査→姿勢の写真→動作分析を行い、「どこに負担が集中しているか」を明確にします。

そして──
必要な部分だけを、最小限の刺激で調整
バキバキ鳴らす施術はしません😊

 

② 深部筋と関節への“ゆるめ”ケア
腰痛の大きな原因のひとつが、腰まわりの深部筋のこりです。
これが硬くなると、体が寝ているときにリラックスできなくなる。

当院では、
・トリガーポイント療法
・温熱と電気療法
・内臓の調整(腹部アプローチ)

などを使いながら、腰全体の循環を回復させていきます。

 

③ 鍼灸で“自律神経と内臓”にアプローチ
そして3つめが、夜型腰痛の隠れた主犯──「自律神経の乱れ」への対処。

「なんか寝ると余計痛くなる」
「日中は気にならないのに、夜はズキズキする」

それ、交感神経が過剰に働いているせいかもしれません。

当院では、「志室」「腎兪」「大腸兪」など、
腰痛と冷え、自律神経調整に特効なツボを鍼灸で優しく刺激。

治療後には「ふぅ…」とため息が出るような、
深いリラックス状態を実感される方が多いですよ😊

 

 

■自宅でできる!夜の腰痛を軽くするセルフケア

夜になると腰が痛い…
それって、体が「今日の負担が限界だよ」と教えてくれている証拠です。

 

だからこそ、日々のセルフケアが大切。

 

① 寝る前ストレッチ(3分でOK)
ふくらはぎ〜もも裏〜腰をゆるめるストレッチ。
呼吸を深くしながら、痛みが出ない範囲で行いましょう😊

 

② 湯船にしっかり浸かる
シャワーだけだと血流が回復しづらく、
夜に冷えがたまりやすくなります
ぬるめのお湯でじっくり温めると、腰もリラックスします。

 

③ 寝具の見直し
柔らかすぎるマットレスや高すぎる枕はNG。
腰にフィットするクッションや、抱き枕の使用もおすすめです。

 

④ 寝る前のスマホはNG
ブルーライトで自律神経が興奮しやすくなり、
リラックスできず“寝返りで腰が痛む”につながりがち。

 

⑤ 寝る前の一言「今日もありがとう」
これはちょっと変わって聞こえるかもですが──
自分の体に「今日もありがとう」と言ってから寝ると、
ふっと体がゆるむこと、あるんですよ😊

 

実はこういう“ゆるみ”が、痛みを軽くしてくれたりもします。

 

 

■なぜ、夜型腰痛に当院が強いのか?

これまで色々と読んでくださって、ありがとうございます。
ここまで来たあなたは、きっと「ちゃんと治したい」と思っている方だと思います。

 

だからこそ、当院についてもお伝えしておきますね😊

 

✔ 骨格と神経の両面からアプローチ
「筋肉・骨盤・神経」それぞれを専門的に診て、
痛みの“根っこ”に同時に届く治療を行います。

 

✔ 高額な回数券は一切ありません
症状と向き合いながら、その都度しっかりご相談。
不安なく通っていただける環境を大切にしています。

 

✔ 地域密着で口コミ多数
神戸市垂水区・須磨区の方から多くのご支持をいただいています。
「ここなら話をちゃんと聞いてくれる」と言っていただけるのが、何よりの励みです😊

 

 

■まずはお気軽にご相談ください

夜になると腰が痛くなる。

 

たったそれだけのことが、
眠りを浅くし、生活の質を下げ、翌日の体調まで崩すんです。

 

放っておかなくて、大丈夫。
あなたの体は、ちゃんと回復力を持っています。

 

その力を、引き出してあげるお手伝い。
僕たちは、それができます。

 

まずは、お話だけでも大丈夫ですよ📞

 

 

 

 


「こんな気持ち、誰にも理解してもらえない」
そんなふうに思っているあなたへ

一人で抱えなくても大丈夫です。
あなたの体と心に、今必要なケアを届けます。

\ ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ /

 

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥

■まっち整体整骨院

■アクセス:兵庫県神戸市垂水区城が山1丁目7-25

辻本ビル1F GoogleMapで開く

■電話:078-753-1110

↓ご予約はこちら

RESERVA予約システムから予約する

◣___________________◢

 

施術一覧・料金表はこちら




※LINE@始めました!

下記の「友だち追加」より追加して頂き
『姿勢分析無料クーポン』をお受け取り下さい!

友だち追加



__________________________________

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
__________________________________

\ バランス整え自己治癒力アップ! /
__________________________________

” 周りの同世代より健康なカラダへ ”
__________________________________

 
▼エキテンやってます、口コミたくさん!

http://www.ekiten.jp/shop_5046773/

「まっち整体整骨院」で検索できます。

▼ツイッターでお得情報発信も?!

http://twitter.com/match0717/

▼インスタグラムもやってます色々な写真をUP!!

https://www.instagram.com/match0717/

▼Facebookで地域の店舗紹介やスタッフお出かけ情報更新。

https://www.facebook.com/171455533039206/

 
まっち整体整骨院


《電話番号》
078-753-1110
《住所》
神戸市垂水区城が山1丁目7-25 辻本ビル 1F
山陽電鉄 滝の茶屋駅から徒歩3分
*駅北側のミスギヤさんがある商店街の中です。


《診療時間》
平日9:00~12:00 14:00~19:00
土曜9:00~14:00 事前予約のみ17:00~19:00
木曜日休み
※木曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0787531110

営業時間外もLINEでご予約いただけます

目指せ!顧客満足度No.1

住所
〒655-0884
兵庫県神戸市垂水区城が山1丁目7-25 辻本ビル 1F
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
山陽電鉄 滝の茶屋駅から徒歩2分。駅北側のミスギヤさんがある商店街の中です。

0787531110

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop